日本屈指の優良企業、日産自動車。
ニートがそんな会社の正社員になれる方法があります。それは、期間工(期間従業員)として日産で働くこと。
その後、日産の『正社員登用制度』を受けることで、日産の正社員に昇格することが可能となります。
期間工の採用、正社員登用制度、その両方ともに、一般の採用と比べ非常にハードルが低く、就業経験のない人でも合格できるものになっています。
チャンスですね。
というわけで今回は『正社員登用制度』について、ポイントをまとめてみましたよ。
ぜひ最後まで見て行って下さいね。そして、我こそは!と感じた人はぜひ、期間工にチャレンジしてみましょう♪
- 日産の正社員を本気で狙いたい
- 正社員登用制度について知りたい
- 中卒、高卒だけど大丈夫か心配
とある流し読み用のインデックス
学歴や職歴が心配?大丈夫です
まず一番気にしている方が多い、学歴や職歴について言及してみましょう。
結論から言うと、
- 学歴が中卒⇒期間工OK、正社員もOK
- 学歴が高卒⇒期間工OK、正社員もOK
- 仕事経験なし⇒期間工OK、正社員もOK
となっています。
つまりは、学歴や仕事の経験に自信のない人や経験がない人でも、期間工に採用してもらますし、その後の正社員に起用してもらうことも十分可能ということです。
期間工の採用について
期間工に応募するにあたり、本当に学歴や職歴は関係ありません。
唯一関係するとすれば、過去に期間工として働いた経験がある方は評価がプラスになるかもしれませんが、そのような経験がなくても十分採用してもらえますので安心して下さい。
採用担当の方や、転職サービスのスタッフの方の共通の意見として、上記のような経験よりも、
- 健康で元気であること
- やる気があること
の方がよっぽど大切だということです。
経験が必要ない理由としては、期間工の仕事はマニュアルが完備されているため、誰でもしっかりと仕事を行うことができるためです。
また、よく言われるのが、
- 期間工採用時に「なぜ期間工になりたいのか」
は重要であると言われます。その答えをしっかり用意しておくとなおよいでしょう。
正社員への登用について
こちらについても職歴、学歴は関係ありません。
むしろ、期間工として採用されてからの働きぶりの方が十倍も百倍も大切です。
後述しますが、正社員になるための条件の一つとして、上長の推薦が必要になってきます。上長(上司)はあなたの働きぶりや人となりを常に見てくれています。
その人に認められる働きぶりをすることが、正社員になるためには大切と言えるでしょう。
日産自動車なら期間工から正社員になれる
さて、タイトルにもあります日産自動車ですが、実は「正社員登用制度」を積極的に進めているメーカーの一つです。
期間工はメーカーに雇用されるとはいえ、あくまで契約社員ですので、正社員とは明確に違います。ですが、その契約社員である期間工から、正社員になることが可能です。
日産の正社員登用制度の人数データはありませんが(ごめんなさい)、代わりにトヨタ自動車(株)と(株)SUBARUにおける、期間工から正社員になった人の実績です。
トヨタ自動車(株) | 2015年~2017年の3年間で、期間工から正社員になった実績人数は、1,080名です。 トヨタ自動車は、正社員雇用を積極的に行っていることで有名な企業です。 |
---|---|
(株)SUBARU | こちらは参考情報ですが、同じ自動車メーカーのSUBARUに関しても、2018年2月1日に至るまでに、延べ907名が、期間工から正社員になった実績があります。 |
毎年、このレベルの人数が正社員になっているということです。
特に日産自動車は正社員への登用に積極的な企業として有名ですから、上記の数字と同様か、それ以上の可能性があると言えます。
正社員になるには期間工として1年以上の勤務経験が最低条件
期間工として採用してもらって、すぐに正社員になれるかというと、残念ながら、そうではありません。上記にも記載させてもらったように、期間工として1年以上の経験が必要です。
つまり、採用から正社員になるまで、最低でも1年以上はかかるということになります。
また、実際は豊富な経験が求められることが多く、期間工の契約満了の最長期間である2年11カ月が経過した後の、正社員雇用が多いのが、現状になります。
正社員になるには正社員登用試験に合格する必要あり
期間工から正社員になるためには『正社員登用試験』を受ける必要があります。
これは日産自動車に限った話ではなく、すべてのメーカーで『正社員登用試験』を受ける必要があります。
正社員登用試験を受けるための条件
正社員登用試験を受けるためには、以下の条件を満たしている必要があります。
- 期間工として1年以上の勤務経験があること
- 現場(上司、上長)からの推薦
①は上記ですでにご説明した通りです。②の現場からの推薦も必要な条件の一つです。
特に②は、
真面目に働いているか?
これからも一緒に働きたいか?
正社員になってもやっていけるか?
などを見てくれていますので、しっかりと、そして楽しみながら働くことがコツです。これは間違いないです。
楽しく、活き活きと働くこと。これが正社員になるために最も大切なことと断言できます。
いつも暗い顔してどんよりしている人よりも、一緒に働きたいと思えるような「頑張り屋な人」「前向きでしっかり作業をする人」を推薦したくなるのは当然です。
上長(上司)も人間ですし、仕事というのは、結局は人間同士の作業ということです。
正社員登用試験の内容
さてさて話をもとに戻しましょう。
正社員登用試験の内容についてですが、細かな部分は各メーカーによって様々です。
日産自動車の場合の、正社員登用試験の内容を詳しく見ていきましょう。
試験の内容は大きく分けて2つです。
- 『SPI筆記試験』
- 『正社員面接』
SPI筆記試験とは
①のSPIとは、「Synthetic(総合的な) Personality(個性・性格) Inventory(評価)」頭文字で、正式名称は「SPI総合検査」と言います。企業が採用する人材の適性を見極めるために導入している試験になります。
SPIは国語や数学など、中学生レベルの問題が出題されます。よって、それほど難しい内容ではなく、知らないと解けないといったものでもありません。
問題をよく読んで考えれば解ける、という頭の体操的な問題になっています。もっとも、自信のない人はSPI試験の問題集がたくさん販売されているので、1冊買って事前勉強することをおすすめします。
正社員面接とは
②の面接についてですが、主に「志望動機」「これまでの仕事内容」「チームワークについて」など、工場で働く際の適性を図る内容の質問をされます。
予め自分の中で回答をイメージした上で面接に臨みましょう。
この「面接」という響きに苦手意識を持っている方も多いでしょう。ですが大丈夫です。
世間一般の就職活動や転職活動のような面接とは異なり、期間工で働いた経験に基づくことを聞かれるだけですので、普段からしっかり真面目に働いていれば、自然と受け答えはできるようになっています。(これ、本当です。ビックリするくらい大丈夫です。)
何度も言いますが、大切なのは、期間工としての働き方、仕事に対する姿勢です。
真面目に謙虚に。そして楽しく活き活きと働くこと。これさえ気を付けていれば、どなたでも正社員になることは十分可能です。
自信をもって、チャレンジしてみましょう!
まとめ
この記事で見た内容をまとめてみましょう。
- 「正社員登用制度」を利用すれば日産の正社員になれる
- そのためには期間工として1年以上の勤務経験が必要
- そして正社員登用試験に合格すればOK
期間工の採用ハードル自体、非常に低いです。学歴は不要ですし、職務経験自体がなくても採用可能。
余談ですが、期間工(正社員ももちろん)お給与や手当も高額です。
まずは期間工として日産で働いてみて、それから「正社員登用制度」にチャレンジしてみるといいでしょう。
さぁ、あなたも日産の正社員になって、輝かしい生活とお金、ステータス、そして自身に満ちた未来を手に入れてみませんか?
あなたもきっと大丈夫!自信もっていきましょう!!大切なのは第一歩を踏み出すことです^^
本気で期間工を目指すなら「期間工.jp」
オペレーターの全面バックアップで、履歴書を一緒に考えてくれたり、面接のアドバイスも。
就業経験なくてもアラサーでも、いやむしろ、そういう人のための期間工専門就職エージェント!
期間工.jpならバッチリ安心です^^
\今なら採用決定するだけで最大40万円もらえる!/